私立保育園 たんぽぽ子どもの家│保育園│山梨県南巨摩郡
TEL:0556-22-4150 FAX:0556-42-8188
ようこそたんぽぽ子どもの家へ
園案内
保育理念
年間行事・食育
♪たんぽぽブログ♪
★おいしいレシピ★
ノーメディアについて
子育て支援(ぽぽんたクラブ)
ベビーサポート たんぽぽ
ダウンロード書式
利用者の声
入園について
よくあるQ&A
運営収支について
個人情報保護方針
お知らせ
お問い合わせ
http://tanpopo-kodomo.ed.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
園案内
園案内
ようこそたんぽぽ子どもの家へ
>
園案内
園長よりごあいさつ
園長よりごあいさつ
たんぽぽ子どもの家は、16年間の無認可保育所時代を経て、平成23年4月に認可保育園として再スタートしました。
子ども一人ひとりに向かい合い、豊かな発達保障のためにアクティブな保育に取り組んでいます。
一生の土台となる乳幼児期は、人との暖かな関わりの中で信頼感や安定した情緒が育ち、夢中になって遊ぶ五感への豊かな刺激から脳神経が育っていきます。当園は富士川町の恵まれた自然の中に積極的に出て、全身で自然と関わる活動を特長としています。
自然の中では、自分で考え、判断することが多いものです。
野イチゴ採りでは、全身を使ってよじ登り・勇気をだしてジャンプし、手にした1粒の赤い実の甘酸っぱさに笑顔になる。大きい子は小さい子のためにもう1粒をおみやげにする。そんな日々が、たくましくやさしい子を育てています。
子どもの意思を大切にして見守り、必要な時にはアドバイスし、教え、認め、心を込めて叱り、抱きしめる。そんな職員集団と、園と連携して手をつなぎあいどの子にも声かけする父母との中で、瞳がいきいきと輝く子どもたちが育っています。
また、学びの多いこの時期に安易にメディアに頼ることよりも実体験から学ぶことを大切にしています。毎月10日を「ノーメディアデー」として、ご家庭と共にメディアとの付き合い方にも取り組んでいます。
ヤギの飼育や、畑・田んぼ作りも子どもたちの遊びのフィールドです。
園概要
園概要
■園 名
私立保育園 たんぽぽ子どもの家
■所在地
〒400-0511
山梨県南巨摩郡富士川町大久保241-1
■電話番号
0556-22-4150
■FAX番号
0556-42-8188
■代表者
園長 海野 輝男
■定員数
0~5歳児 60名
■保育時間
通常保育 7:30~18:30
延長保育 18:30~19:00
土曜保育 8:00~16:00
交通アクセス (駐車場あります)
交通アクセス (駐車場あります)
[住 所] 〒400-0511 山梨県南巨摩郡富士川町大久保241-1
毎日の保育で大切にしていること
毎日の保育で大切にしていること
こんな毎日を過ごしています 保育理念もご覧ください
〇さんぽ活動を中心に、地域の自然のなかで外あそびをしています
〇生活リズムを整え、食事を大切にして、健康な体作りに努めています
〇(0~2才)たくさんことばをかけて、(3~6才)友だち同士の関わりから、コミュニケーションの力を育てています
〇先を見通して自主性が育つよう、自分で考えて主体的に生活することを大切にしています
苦情の受付と解決について
苦情の受付と解決について
令和3年度に受け付けた苦情・要望
苦情受付件数 : 0件
要望受付件数 : 0件
私立保育園
たんぽぽ子どもの家
〒400-0511
山梨県南巨摩郡富士川町
大久保241-1
TEL.0556-22-4150
FAX.0556-42-8188
──────────────
●保育園
──────────────
0
5
7
5
6
1
▲ページトップへ戻る
|
ようこそたんぽぽ子どもの家へ
|
園案内
|
保育理念
|
年間行事・食育
|
♪たんぽぽブログ♪
|
★おいしいレシピ★
|
ノーメディアについて
|
子育て支援(ぽぽんたクラブ)
|
ベビーサポート たんぽぽ
|
ダウンロード書式
|
利用者の声
|
入園について
|
よくあるQ&A
|
運営収支について
|
個人情報保護方針
|
お知らせ
|
お問い合わせ
|
<<私立保育園 たんぽぽ子どもの家>> 〒400-0511 山梨県南巨摩郡富士川町大久保241-1 TEL:0556-22-4150 FAX:0556-42-8188
Copyright © 私立保育園 たんぽぽ子どもの家. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン