私立保育園 たんぽぽ子どもの家│保育園│山梨県南巨摩郡

 

♪たんぽぽブログ♪

 

2023年度ブログ

2023年度ブログ
フォーム
 
クリスマス会にサンタさんが来た!
2023-12-28
22日、12月のお誕生日会後にサンタさんがきてくれました。
 
突然のサンタクロースの登場に0,1歳児は驚いて泣きだす出す子もいましたが、プレゼントをもらえると分かると、これまでの「サンタ学習?」の効果もあってか、自分でもらいに行くことができました。
今年も『サンタストーリー』に取り組んだくじら組の活躍で、無事に全員がプレゼントをもらうことができました。クリスマス会では年中・年長児がサンタさんに手作りの干し柿や歌のプレゼントもしました。
 
当日は給食もおやつもクリスマスバージョン。パスタはトナカイさんだし、ケーキにはイチゴのサンタクロースとクッキーのリースが‼「食べるのがもったいな~い!」と言いつつおいしくいただいた子どもたちでした♡
 
大事に育てたお米の味は格別!(収穫祭)
2023-11-14
6月から園の横の田んぼで育てていたお米が収穫をむかえ、9日に新米を食べる収穫祭が行われました。
田植え・稲刈りを頑張り、脱穀のお手伝いもしたくじら組。自分たちが作ったお米の味は格別です!
収穫祭の中では自分たちで火おこしをしたり(マッチで火をつけるのにも挑戦)、豚汁作りもしたんですよ。
去年お家の人と一緒に作ったお味噌の味もGOOD!おかわりが続出の子どもたちでした。
 
がんばった!楽しんだ!親子運動会!!
2023-10-13
10月8日(日)、増穂小学校の体育館で親子運動会を行いました。
今年は3年ぶりに全クラス同時開催。
0~5歳児まで、それぞれが年齢なりに頑張りました。
サーキットは子どもの「できる」や「挑戦したい」気持ちを大切に、ひとり一人が発表種目を選択して行っています。0歳児のずり這いや滑り台の披露から、5歳児の竹のぼりや跳び箱6段飛び越しまで。きりん組(3歳児)のボルダリングでは大人の背よりもさらに高い壁を自力で登り切ったんですよ。
そしてなんといってもくじら組(5歳児)の元気太鼓!今年はくじら組の好きなダンスの要素も取り入れ、ポーズもばっちり決まったかっこいい姿、見事な演奏を見せてくれました。
久しぶりの大人の綱引きや、おじいちゃんおばあちゃんと一緒の宝ひろいもあり、参加したみんなが楽しむ運動会になりました。
大勢の応援、ありがとうございました。
 
親子登山 飯盛山登頂!!
2023-09-21
9月16日(土)、くじら組(年長)の親子登山がありました。
 
標高1643mもぐんぐん登れる強い足の子どもたち!(宇宙線研究所からの登りですが)
大人の方がお疲れ気味?!な様子もありましたが、全員無事に笑顔で登頂することができました。
頂上で食べるお弁当は格別!天気にも恵まれ、素晴らしい山の景色を楽しむことも出来ましたよ。
 
夏だ!水遊び‼
2023-08-24
今年も暑い日が続き、子どもたちは園庭のプールで水遊び、プール活動を満喫しました。
 
3才以上児は週に何度も町営利根川プールへもいき、パンツになった2歳児も行くことができました。浮き輪をつけてプールに飛び込んだり、みんなでつながって“電車ごっこ”をしたり…。潜れるようになった子たちは「見てて!」といって得意げに泳げるところを見せてくれました。
お友だちの様子を見て、憧れたり、潜りや泳ぎに挑戦する姿もたくさんあったんですよ。
 
3才未満児は園庭のプールでゆったり水に親しむことができました。ジョーロやプールの滑り台で遊んだり、腹ばいになって“ワニ”をしてみたり…いっぱい遊んで暑い夏を乗り切りました。
1
 

2022年度ブログ

2022年度ブログ
フォーム
 
親子レク
2022-11-04
11月4日はきりん~くじら組の親子レクリエーションでした。
秋晴れに恵まれた富士川クラフトパークで、親子オリエンテーリングを楽しみました。
地図のカードを首から下げて、広い公園内で問題を見つけたり解いたり、親子で歩きました。
問題をクリアするとお菓子の木でおやつタイム。そのあとの園長の工作教室は、親子で「割りばし紙飛行機」づくりです。一生懸命作ると、飛ばして遊ぶのが楽しいこと!空高く飛行機が舞い上がりました。
お弁当タイムもおやつ交換もゆったりと楽しみ、午後まだまだたっぷり遊ぶ子どもたちでした。
保護者の皆様、お疲れ様でした。
 
運動会
2022-11-04
親子運動会への参加、ありがとうございました。
大勢のお客さんを前に緊張していた子もいましたが、その時自分が出せる力を出せたのではないかと思います。
ひよこ組では保護者と離れるとき誰も泣かず担任を驚かせたり、サーキットでは本番で初めてチャレンジに成功した子もいたりと、本当に本番に強い子どもたちだと実感しました。運動会の取り組みを通して、友だちとの仲間意識が強くなったと感じるクラスもありました。
温かい声援、本当にありがとうございました。
りす・あひる組は残念ながら不参加となってしまいましたが、後日ミニ運動会もあるのでお楽しみに!
 
10月の活動
2022-11-04
10月は、農道の畔でバランス歩きや石垣登りをして、その遊びは運動会でのバランス歩きやボルダリングにつながっていきました。
その他にもうさぎ組は買い物体験で小学校近くのJA直売所まで行き、給食で使う野菜を買って園まで持って帰ってきました。皆、強い足でよく歩いたんですよ。皆の役に立って誇らしいうさぎ組でした。
ぞう組は育てた夏野菜をドライトマトとドライピーマンにして、それを使ってピザクッキング!ウインナーや玉ねぎなどの具材もトッピングして、豪華なピザになりました。おいしくて、えがおで頬張る子どもたちでした♡
 
稲刈り
2022-10-04
たんぽぽの稲が育ち、いよいよ稲刈りです。
毎年くじら組が稲刈りをするのですが、今年は5人と人手不足。そこで2日めは卒園児の1年生が助っ人として手伝いに来てくれました。久しぶりの再会に大はしゃぎで作業も張り切ってくれたみんなでした。くじら組も2日間通して丁寧な仕事ぶりで頑張り、保護者のボランティアも加わり、今年の稲刈りを終わることができました。皆さんありがとうございました!
 
9月の活動
2022-10-03
きりん組が育てたオクラも立派に育ち、収穫をむかえました。給食で醤油和えにして食べたり、お家に持ち帰ったり、オクラスタンプにしたりと大豊作だったんですよ。写真はプールに入る前に収穫を喜ぶきりん組です。
先日の遠足ではすももの郷公園へ。まだ暑さの残る日でしたが、きりん組以上は往復を歩いたんですよ。写真はお友だちとの合体すべりを楽しむうさぎ組です。エンドレスで滑りました!
りす・あひる組は大人のお手伝いが大好き。最近は給食のシートをたたむお手伝いにハマっています。
2
 

2021年度ブログ

2021年度ブログ
フォーム
 
3月の活動
2022-04-01
3月は一年間の集大成、たんぽぽまつりが行われました。
くじら組(5歳児)は「エルマーの冒険」を自分たちでセリフを考え、演じました。
学年ごとの分散開催でしたが、年齢ごとの頑張りが見られ一年の成長を感じた発表でした。
くじら組とうさぎ組(3歳児)はクラス単独のお別れ遠足に行きました。くじら組はクラフトパーク、うさぎ組は歌舞伎公園へ。それぞれ普段とは違う場所で思い切り楽しんだ一日でした。
 
2月の活動
2022-02-28
ぞう組(4歳児)は毎年恒例のみそ作りを行いました。コロナの状況を踏まえ、今年は各家庭ごと、親子で協力して大豆をつぶしました。
2月は氷や雪遊びもできました。ひよこ組(0歳児)は初めての雪の感触に興味津々。きりん組(3歳児)はみんなで協力して大きな雪だるまを作ったんですよ。
 
1月の活動
2022-01-31
寒さが本格的になってきた1月。
りす・あひる組(1歳児)もお散歩で氷を見つけ興味津々でした。大きい氷をのぞき込んだら向こう側が見えるかな?!
感染対策にも考慮しつつ、各クラスクッキングも行いました。
うさぎ組は初めてのクッキング、小正月団子花作り。粘土で練習したこともあり、上手に丸められているでしょ♡
くじら組は自分たちで材料を調達し、餃子パーティー☆
中身を包むのは難しかったけど、やるうちに上達しました。ホットプレートいっぱいの餃子にみんなテンションアップ!自分で作ったものだといくらでも食べられちゃうんですよね♪
 
12月の活動
2021-12-28
くじら組が頑張って取り組んだサンタストーリー。
白山のサンタポストにたどり着き、大活躍の子どもたちでした。
クリスマス当日はサンタさんを迎えることができました。0歳のひよこ組も泣かずに自分でプレゼントをもらえたんですよ。
 
11月の活動
2021-11-30
コロナの影響で1ヵ月遅れで開催された親子運動会。
今年も分散開催でしたが、子どもたちは緊張しながらも精一杯力を出し切りました。
見どころは一人ひとりのサーキットと太鼓です。特にくじら組のげんき太鼓は迫力満点でした。
 
七五三参りも全クラスで恒例のお天神さんに行ってきました。ひよこ組(0歳児)も飴を入れる袋を作成したんですよ。
1
 

2020年度ブログ

2020年度ブログ
フォーム
 
モミの芽が出そろいました!
2020-05-07
年長児くじら組がモミ撒きをしてから10日、小さな根と芽が出そろいました。
ビオトープ近くに苗床をつくり、引っ越ししました。
これから6月のお田植えまで、大切に育てていきます。
 
 
籾まき
2020-04-30
 くじら組で籾まきをしました。 
細かく地味な作業でしたが、みんな根気よく頑張んばりました。
苗が育つのが楽しみだね☆
 
コメリたんぽぽ支店(⁉)でお買い物ごっこ
2020-04-30
 夏野菜を買いにコメリに行く予定だったのですが、新型コロナの影響でお買い物に行くことができませんでした。
コロナの影響で予定か全部なくなってしまうのは悲しい、苗を見て選ばせてあげたい、そんな思いから、急遽みっちゃんが色々な種類の夏野菜を買ってテラスに並べ″コメリ″を作り、お買い物ごっこをしました。
選んだ次の日にさっそく畑に苗を植え付けました。
おいしい野菜、たくさんとれますように!!
 
テラス図書館はじめました
2020-04-23
今回の新型コロナウイルス感染症対策の為に、登園自粛しているたんぽぽのお友達対象に「テラス図書館」を期間限定開催しています。
〇日時〇
4月27・28・30日
5月1日
 
木の部屋 16時半~17時
空の部屋 15時半~16時
 
〇場所〇
木の部屋テラス
空の部屋テラス
 
ぜひ借りに来てね♪
 
こいのぼり製作
2020-04-23
季節の製作を楽しみました。
各クラス製作キットを用意してありますので、登園自粛登園中のたんぽぽのお友達、持ちに来てね。
 

2019年度ブログ☆

2019年度ブログ☆
 

子ヤギは、お父さんヤギのところへ。名残惜しい子どもたち。 

子ヤギは、お父さんヤギのところへ。名残惜しい子どもたち。 
 
 
 

仔ヤギが産まれました!名前は“ぴょこ”です。

仔ヤギが産まれました!名前は“ぴょこ”です。
 
お泊り保育の夜に、なんと仔ヤギが産まれました。
すくすく大きくなり今ではよく跳ねまわり、お乳だけでなく草も食べるようになってきています。ヤギの成長は早いですね。
ハーネスを付け、くじら組とお散歩もしています。
 
 

運動会の練習頑張っています!

運動会の練習頑張っています!
 
10月13日(日)の運動会に向けて、ひよこ組からくじら組まで取り組みが進んでいます。バランスを取りながら歩いたり力いっぱい押したり…小さくても顔は真剣そのものです。
 
 

秋は生き物がいっぱい!

秋は生き物がいっぱい!
 
 
 

お泊り保育の夜!!楽しいこと・怖かったこと・ビックリしたこと

お泊り保育の夜!!楽しいこと・怖かったこと・ビックリしたこと
 
 
 

戸川で川遊び。生き物もいろいろ見つけたよ

戸川で川遊び。生き物もいろいろ見つけたよ
 
 
 

いっぱい泳いだ利根川プール

いっぱい泳いだ利根川プール
 
 
 

今年も泥んこ遊び始まりました!

今年も泥んこ遊び始まりました!
 

親子散歩会 親子で地域を探検

親子散歩会 親子で地域を探検
私立保育園
たんぽぽ子どもの家
〒400-0511
山梨県南巨摩郡富士川町
大久保241-1
TEL.0556-22-4150
FAX.0556-42-8188

──────────────
●保育園
──────────────
055357
<<私立保育園 たんぽぽ子どもの家>> 〒400-0511 山梨県南巨摩郡富士川町大久保241-1 TEL:0556-22-4150 FAX:0556-42-8188